EventBaseのレンタル方法

EventBase(イベントベース)は‘‘イベント主催者・企画担当者様‘‘へ遊具をレンタルするだけでなく、企画~開催までをフルサポートいたします。

自社でおこなってきたさまざまなイベント開催経験を活かして、イベント企画担当者様のお力になりたいと考えております。また時にはノウハウのあるイベント関連事業者様とタッグを組み、より良いイベント企画・開催のご支援ができればと思います。

イベント主催者・企画担当者様とともに「想い出に残る素敵なイベント」の企画・運営をご支援できるように日々活動してまいります。

新感覚のイベント遊具を簡単4ステップ予約

1.遊具を探す

2.お問い合わせ

3.見積もり&ご提案

4.実施/開催

※レンタルする遊具によってフローが異なる場合がございます。

レンタルの流れ

基本的なレンタルの流れですが、お客さまのご都合やご要望にあわせて柔軟に対応させていただきます。

イベントを探す

EventBase(イベントベース)のホームページより、レンタルしたい遊具をお探しください。

お問い合わせ

ホームページのお問い合わせフォームより、必要事項とレンタルしたい遊具を指定し、ご連絡ください。

お問い合わせ頂き次第、弊社スタッフよりご連絡差し上げます。

在庫確認とお見積り

お問い合わせ頂いた内容で、商品のスケジュールの確認とお見積りを、ご連絡いたします。
その際、商品の仮押さえをすることができ、仮押さえからのキャンセルについては、キャンセル料金は頂いておりません。仮押さえは日程や商品によりお受けできない場合がございますが、ご了承ください。

スケジュール、お見積りに合意が取れましたら商品の受け渡し方法の確認をさせていただきます

商品の受け渡し

レンタルされる場所によって、それぞれご案内しております。

▼弊社まで「直接引取り」に来て頂く場合
平日、休日問わず日程によってお時間はご相談可能です。※基本的にご使用日の前日もしくは当日になります。


▼ご指定場所まで配送の場合
配送については、ご自宅や会社、イベント会場等の場所ごとにご相談ください。弊社のスタッフが直接配送しますので、注意点や設営・撤去方法・安全な運用方法などをご説明させていただきます。また基本は関西圏のレンタルとなりますが、別のエリアからのご依頼に関しても随時ご相談ください。

商品のご返却

商品の返却も直接のご返却と発送のご相談可能です。

▼弊社まで直接ご返却していただく場合
平日、休日問わず日程によってお時間は相談可能です。


▼配送の場合
弊社のスタッフが直接配送しますので、注意点や設営・撤去方法・安全な運用方法などをご説明させていただきます。

利用事例紹介

  • 興行イベントを開催
  • 地域イベントの開催
  • 社内研修の実施
  • インターンシップのイベント開催
  • 体育館・芝生など特定条件のある開催場所のイベント開催
  • 商業施設内のイベント開催(ショッピングモール等)
  • 学園祭にて遊具利用
  • 学校関係者(PTA様含む)主催のイベント
  • 運動会(学校・企業など)
  • 青年会議所様主催のイベント
  • 住宅展示場(会)にて遊具利用
  • イベント代理店様の様々なイベント

企画段階から遊具の選定等もサポート・ご提案させていただきますので、お気軽にご連絡下さい。