エアー遊具(ふわふわ遊具)は、子どもたちにとって大人気のアイテムです。地域イベントや企業イベントなど、さまざまなシーンで活躍するエアー遊具は、その集客効果も抜群です。今回は、「エアー遊具の活用事例」を9つ厳選し、イベントや集客に役立つ事例をまとめました。ぜひ、次のイベント計画にお役立てください!
導入事例9選
イベント会社、広告代理店
イベント企画やプロモーションを担当するイベント会社や広告代理店にとって、エアー遊具は視覚的なインパクトとSNS映えの両方を兼ね備えた強力なツールです。特に大型イベントや街頭プロモーションでの導入は、参加者の満足度を高める重要な要素になります。ファミリー向けのイベントだけでなく、商品リリースやキャンペーンブースなど販促向けの集客にもぜひご活用ください。
住宅展示場
住宅展示場はファミリー層が多く訪れるため、子どもが楽しめるエアー遊具を設置することで滞在時間の延長や顧客満足度の向上に繋がります。さらに、モデルハウスの見学率もアップしやすくなります。大人が話を聞いている間は退屈な子どもが、エアー遊具(ふわふわ遊具)で夢中になって遊んでいるのを頻繁に目にします。住宅イベント、モデルハウス展示会などでぜひご活用ください。
お祭り・縁日イベント
地域のお祭りや縁日イベントでは、エアー遊具が来場者の目を引く目玉コンテンツに。家族連れの参加者が増えるため、地域の活性化にも効果的です。
学園祭・文化祭
学園祭や文化祭では、学生だけでなく保護者や地域住民も訪れるため、エアー遊具の導入で来場者数の増加が期待できます。保育関連学科がある大学様などで実施した際は、学生の皆様が1から企画・宣伝(集客)・実施までをおこなうので、学生さんの成長にも繋がる素敵なイベントでした。過去に実施したイベントでは来場者数が圧倒的に増えた事例もあるため、大学や高校の文化祭・専門学校のオープンキャンパスなどの企画でお悩みの際はぜひご活用ください。
運動会
運動会はエアー遊具との相性が抜群。特にファミリー運動会や地域のスポーツイベントでは、安全で体力がつく遊具が人気です。幼稚園・小学校・中学校・高校の運動会や企業の運動会など、様々な利用シーンでご活用いただけます。
企業研修
企業のチームビルディングや研修イベントにもエアー遊具は効果的。コミュニケーション力や協力意識を高めるツールとしても活用できます。企業研修専用のパッケージレンタルもぜひご確認ください。
商業施設・公園施設
商業施設や公園にエアー遊具を常設することで、リピーター獲得や地域活性化にも貢献できます。
PTA
PTAが主催する学校イベントや親子レクリエーションでも、エアー遊具は大人気。特に親子で楽しめるアトラクションは、親子の絆を深める絶好の機会です。
青年会議所・商工会議所
地域のリーダーが集まる青年会議所や商工会議所のイベントでも、エアー遊具は集客力抜群。地域活性化やコミュニティ形成の場としても効果的です。地域交流イベントや地元企業とのコラボレーションの際にぜひご活用ください。
イベント遊具のレンタルマッチング「EventBase」
上記でご紹介した活用事例以外にも対応できるよう、さまざまな遊具をご用意しております。EventBaseは企業様や団体様のイベント主催者・企画担当者の方々がイベントをおこなう際にそのイベントにマッチした遊具を見つけてレンタルできるサービスです。イベントの概要や開催目的をお聞きしたうえでそれぞれのニーズに合わせて、どの遊具を使用するのが良いかなどを一緒に考える無料相談も実施しております。ぜひエアー遊具(ふわふわ遊具)を使用する際は、下記の遊具一覧から料金や遊び方などをご確認ください。
EventBaseの特徴
◎様々な珍しい遊具から探せて、いつもと違った目新しいイベントを実施できる
◎自社でも主催イベントを年間100日以上企画しているので、企画から運営まで相談できる
◎天候によるキャンセル料がかからない(詳細条件についてはお問い合わせください)
◎設営・撤去サポート無料

相談の多いエリアは大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・岡山県・愛知県・三重県までですが、関東圏やその他のエリアでもご検討ください。
長期レンタル(4日〜)の場合は割引対象となりますので、その際もご相談ください。また室内で2日以上常設レンタルの場合も割引対象となります。
※時期により変動はありますが、レンタルページの表示価格より安くなります。
複数のふわふわ遊具と組み合わせてのレンタルも可能です。イベント内容や参加想定人数に合わせて提案させていただきますので、お気軽にご連絡ください。